ブログでは、元気な子どもたちの姿をご紹介することも多いですが、

進修幼稚園では、動の活動もあれば、静の活動も大切にしています。

その中の1つ、今日は お煎茶の指導日でした。

年中さん・年長さんが クラスごとに講師の先生に教えて頂きます。

年少さんは、3学期から始めます。

 

心を落ち着けて、席に着き、きちんと挨拶から始めます。

 

年中さんは、講師の先生が入れて下さったお茶を頂きました。

今日は、新しい学年になり初めてでしたので、お客様だけでしたが

慣れてくれば、お童子(お茶を運ぶ役の人)の役も行います。

P5271122P5271124

お茶の味はいかがでしょうか?(^^;

 

年長さんになったら、お点前さん(お茶を入れる人)もします。

P5271130P5271128

お童子さんもします。(年中の時にお稽古してきたので、挨拶もしっかりできています)

「おちゃをどうぞ^^」「ありがとうございます」

P5271135P5271137

そして、お客様もお行儀よく、お茶を入れている様子を見ながら、静かにまっています。

この心を落ち着けた時間がある。というのが大切ですね

P5271127P5271120

 

そして、楽しみなおかしです。 順番に「おさきに」「どうぞ」

思いやりの気持ちが自然に身についていきます

P5271138

ちいさなお茶碗で、子どもたちにも扱いやすいものですが、本物のお茶碗をつかっているため、大切に扱わないと割れてしまいます。

物を大切に。ということも自然と感じられます。

 

子どもたちにとっては、ちゃわん・きゅうす・ちゃたく といった言葉もめずらしくお茶の葉をみて、「これ、見たことある

便利な現代になり、ティーバックも多く、お茶の葉 を見る機会も減っているのでしょうね

月1回、貴重な体験をしています。

 

お煎茶を学ぶことで、マナーはもちろん、相手を思う気持ちや、物を大切に扱おうとすることなど、様々な体験をしています。

静かに心を落ち着ける時間。 これからも大切にしていきたいと考えています

P1130471

 

 

 

 

 

 

「やったー!今日 参観日やー!」 と朝から嬉しそうな年中さん。

それもそのはず、年長・年少さんの参観の時から、

「いいな~!早く金曜日にならへんかな?」って楽しみに待っていたもんね

 

保護者の皆様、ありがとうございました。

 

新しいクラスになって、どうしているかな?と気にかかっておられたと

思いますが、みな、和気あいあいと、毎日を過ごしています!

もめたり、喧嘩をすることもありますが、元のクラスのお友だちだけでなく、新しいお友だちとの関わりもひろがってきました

 

参観では、まず、子ども達だけのゲームから。

お友だちと2人組で仲良しゲームや、たこやき返しゲームをしましたよ

P5221097P5221098

まるーくなった お友だち たこ焼き はなかなか引っくり返らない。

よーいしょ!よーいしょ!!

たこ焼き役の子どもたちも、ひっくり返されないように、必死で、体を固くしていました(笑)

 

それから、お母さんと一緒にたくさん遊んでもらったね

ゴーゴータッチ  お母さんにしっかりタッチ!こんなに高いところまで、届いたかな?

P5221101

 

ポジポジポージング  歌にあわせて、ポーズを作るよ

手は頭、片足上げて・・・・・  面白いポーズ出来たかな?

P5221106

 

お舟の上でじゃんけんポン 新聞の上に乗って、じゃんけんをするよ

負けたり、あいこだと、新聞を半分に畳んでいきます。小さくなっていくたびお母さんにギューってくっつくので、

じゃんけんに負けて悔しいような、嬉しいような

P5221109P5221110

 

そして、最後は「おかあさん、大好き いつもありがとう

この時間は本当に大切ですね!  子どもたちのパワーの源です

P5221114

 

さて。ある日のそらぐみさん。 教材絵本にのっていた、泥団子作りに挑戦していましたよ

先生も裸足になって、砂場へ到着!!

P5211084

ぎゅーっと水をきって、それから形をととのえて、なかなかうまくいかないけれど、頑張って作っていました

P5211092P5211090P5211089P5211085

 

 

年少さんも初めての参観がおわりました。

保護者の皆様、ありがとうございました!

 

初めてのことで、ドキドキしていたのは、お母さん 先生

どちらも、ドキドキしていたようですが、

子どもたちも、ドキドキだったようで、いつもの元気パワーが

あれれ???  雰囲気の違いに戸惑ってしまったようです。。。

 

 

そんな子どもたちでしたが、時間が経つにつれ、いつもの笑顔が戻ってきました

ほっ。

 

大好きな手遊びや・体操・新聞遊び・ 笑顔いっぱいとりくんでいましたよ

お母さんとのスキンシップ遊びも、いっぱいいっぱい ぎゅっ としてもらったことも、嬉しかったね!

P5201051P5201041

 

新聞で作ったリングを、頭にのせて落とさないように歩いたり、ハンドルにみたてて運転したり、ころころころがしたり、

足にいれて、落とさないようにケンケンもしたよ!

P5201049P5201047

 

 

お母さんへのプレゼントは、写真入りのメッセージカード

一生懸命に作りました

P5211093-2

 

 

 

さて。参観の翌日は、初めての リトミック でした。

初めてがいっぱいの年少さんです

P5211077P5211067P5211059P5211070-2

 

さよなら、あんころモチまたきなこ~