R3年度入園希望者見学会
2020年 6月 9日こんにちは!進修幼稚園です!
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため
園庭開放を中止とさせていただくことになりました。
楽しみにしていただいていた方、申し訳ありません。
園庭開放に代わって、
【R3年度入園希望者見学会】を下記日程で実施しますので
来年度の入園を希望される方はぜひお越しください。
日程:7月14日(火) 15日(水) 16日(木)
時間:午前中(30分程度)
★予約制となりますので、参加を希望される方は
【進修幼稚園 06-6781-2786】までお電話をしていただき
希望日時をお伝えください。
★希望者が多数の場合、密をさけるため
日時の変更をお願いする場合もありますので
ご了承ください。
ホームページの表示不良について(5月1日15:30回復)
2020年 5月 1日2020年5月1日AM3:00頃より、
ホームページの管理会社の通信設備の不良により、
一時的にホームページに接続しにくい状況が発生いたしました。
ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
サーバー管理会社による復旧作業により、
PM3:30 現在、状態は回復しております。
緊急事態宣言を受けて
2020年 4月 8日緊急事態宣言を受けて
平素当園の諸活動にご理解を賜りお礼申し上げます。
当園では下記の対応をとらせていただきます。
・令和2年度入園式・進級式を5月8日(金)に延期します。
・保育料等の徴収は、4・5月分をまとめて【5月13日】に引き落としさせていただきます。
・4月8日(水)から5月7日(木)までを登園自粛期間とし、1号認定児は休園、2・3号認定児は職場に相談していただいたうえで、やむを得ない方のみお預かりさせていただきます。 (ご両親どちらかが在宅ワークであったり、家庭保育に協力できる方がいらっしゃる場合は登園できません)
また、登園する日を減らす等、出来る限りの協力をお願いします。
・4月9日からの登園を希望される方は園まで連絡をお願いします。お仕事の都合等あると思いますので現時点での連絡で結構です。変更があれば、その都度連絡をお願いします。
・登園時間はお仕事の時間に合わせてください。門を閉めていますのでインターホンを鳴らしてください。お休みされる際の連絡は不要です。
・登園の際は、連絡ノートに【朝の体温・降園時間・必ずつながる連絡先】の記入をお願いします。
・この期間の給食の提供はありません。お弁当・お茶の用意をお願いします。
・緊急事態宣言が取り下げられるまでは風邪の初期症状などのある場合は登園できません。
・緊急事態宣言が取り下げられるまでは、発熱のあった場合解熱後24時間、風邪様症状のなくなるまでは登園できません。
・園児の家族が濃厚接触者と判明した場合2週間の出席停止となります。園まで必ず連絡してください。
・園児、教職員が陽性であった場合、保健所・行政の指示に従い期間を定め休園になります。
(1・2号さん)入園説明会のおしらせ
2019年 12月 9日日時 令和2年 2月 17日 (月)
PM 3:30 ~ 5:00
3:30~4:15 制服採寸 ・ 用品購入
4:15~5:00 説明会
用品代をお持ちください
・制服・体操服・かばん・シューズバッグ 35000円程度
・はさみ・のり・クレパス等の個人持ち教材 9500円程度
よろしくお願いいたします
願書交付・入園希望者説明会のお知らせ
2019年 8月 27日9月2日(月)より
1号さんの入園希望者の願書交付を開始いたします。
月曜から金曜 9:00~17:00に
お越しください。
入園願書をお渡しいたします。
また、9月12日(木)16:00から
来年度入園を希望される方対象の
入園説明会を行います。
よろしくお願いいたします
7月 園庭開放のお知らせ
2019年 7月 3日こんにちは
7月の園庭開放のお知らせです。
日時:7月11日(木) 10:30~11:30
内容:おうちの方やお友だちと、園庭で元気いっぱいあそぼう
(雨天の場合は保育室のおもちゃであそびます!)
同年齢のお友だちとの交流も楽しんでくださいね~
持ち物は特にありませんが、暑くなってきていますので
飲み物を各自でお持ちください
外遊びで汗をかいたり、汚れたりすることもあると思います。
着替えがあればいいですね!!
予約の必要はありません。
*11:20からは園内見学も行います。
8月の園庭開放はありませんので、ぜひ遊びに来てくださいね!
お待ちしています
4月 園庭開放のお知らせ
2019年 4月 4日みなさんこんにちは
4月の園庭開放のお知らせです。
日時:4月25日(木) 10:30~11:30
内容:おうちの方と一緒に、園庭で元気いっぱいあそぼう
(雨天の場合は保育室のおもちゃであそびます!)
同年齢のお友達と、交流をしてみましょう~
持ち物は特にありませんが、のどが渇くと思いますので
飲み物を各自でお持ちください。
外遊びで汗をかいたり、汚れたりすることもあると思います。
着替えがあればいいですね!!
予約の必要はありません。
*11:20からは園内見学も行います。
お待ちしています