☆年長・防災学習見学&年少・サッカー指導☆
今日、年長さんは防災学習見学でした!
電車に乗って防災学習センターまで行きました!
電車の乗り方も、歩き方も
とーーっても上手でした✨
ひのとりが
通って大興奮だったり☺︎
乗った電車が
奈良のシカ🦌さんバージョンだったり✨
吊り革や、電車の中が
シカさんバージョンで
みんなのおめめはキラッキラでした✨
防災センターでは、
防災の動画を観たり
消防車や救急車を見たり
地震体験、煙避難体験をしたり、、
自分の命の守り方を教えて頂きました!
消防車は上から🚒
見ることができて、ハシゴがついてる!
などの発見も☺︎
帰りには、消防士さんが訓練している所も
見学できました!
センターの方も、
震災などがあった時に
知らないと余計に不安になる💦
だから困らない様に、不安にならない様に
対処法を知っておこう!
とおっしゃっていました!
エレベーターの中で地震が起きたら?
火事が起こった時はどうやって避難する?など
沢山の事を教えて頂きました。
今日のこの体験を
お子さんに先生になってもらい
色々教えてもらって下さいね!
そして、いつ来るか分からない
自然災害などに備えられる様に、、
自分の大切な命を守る為に家族で
お話し合いをしてみてもいいかもしれませんね☝️
そして年少さんは
はじめてのサッカー指導でした!
芝生グラウンドで
サッカーのコーチとサッカー遊びをしました⚽️
みんな
ニッコニコ☺︎でサッカー遊びを
楽しんでいました♪
☆最近の保育の様子☆
最近の保育の様子です✨
まずは
年中さんと、年少さん♪
各クラスでは、
体を動かして楽しんだり
ピアニカをしたり
お絵描きをしたり
年中さんと年少さんは一緒に
芝生グラウンドへ行って交流遊びをしたり♪
体育指導や、、
ダンス指導をしたり♪
そして年長さんは、畑で
ピーマンや、おネギ、セニョールを収穫して
給食に入れてもらいました✨
おネギは、チヂミにしてもらって
大喜びでした☺︎
☆交通安全指導☆
今日は交通安全指導がありました!
交通ルールや
命の大切さを教えてもらい
その後は、歩行練習もしました✨
みんなとっても上手でした☺︎
今日教えてもらったルールを守って
明日からのお休みを楽しく過ごしてね☺︎