未就園児 プレスクール しんしゅう うさぎ組
お問い合わせは電話にてどうぞ。平日10時〜17時
▼▼最新情報はこちら▼▼
開設の趣旨
2歳児は、心も身体も、ぐーんと大きく成長する時期です。
この時期に、様々な実体験をすることは、豊かな人格形成につながりますね。
お母さんと少しの間離れ、明るく、楽しく、温かい環境の中で
自立への小さな第一歩!!
思いっきり、のびのびと遊んでほしい!
豊かな環境で、いろいろな体験をしてほしい!
先生やお友達との関わりのなかで、社会性を身につけてほしい!
幼稚園の環境に慣れ、スムーズに入園してほしい!
子どもと離れ、自分の時間を持ちたい!
などなど
そんなお母さまの気持ちに応えて
進修第2幼稚園では
2歳児保育 プレスクール しんしゅう うさぎ組を開設しています
★★★★★入園対象児★★★★★★
R2(2020)年4/2~R3(2021)年4/1生まれ対象
★★★ 申込み要項配布期間 ★★★
R5年3/6(月)と3/7(火) AM10:00~PM4:00
★★★★★★ 受 付 ★★★★★★★
R5年3月27日(火)AM10:30(時間厳守)
この時点で定員を超えていたら抽選となります。
定員になり次第閉め切り【定員12名】
【入会要項】プレスクールについて、 詳しくはここをクリック
対 象 児 |
R2(2020)年4/2~R3(2021)年4/1生まれ対象
12名定員 (人数5名より開講)
|
場 所 |
進修第2幼稚園 |
指導日時 |
火曜日(月3~4回平均) AM10:00~12:00 ★幼稚園の行事により、曜日変更の月もあります。 ★6/6(火)~開講予定
|
費 用 |
★入会金 5,000円 入会時納入(一時払い・申し込み時に必要) |
★保険料 950円 (入会時納入・一時払い・申し込み時に必要) |
★用品代 15,000円前後
●通園カバン ●シューズバッグ ●絵画バッグ
●カラー帽子 ●名札 ●非常食 ●出席ノート
●クレパス ●はさみ ●のり ●カスタネット
●防災クッション
※絵画バック・出席ノート・名札・カラー帽子以外は入園後も使用します。
|
★月会費(毎月)8,000円(消耗教材及びおやつ代含む)→徴収にて
◆随時、用品がいる場合はお知らせ致します。
◎月会費は、三井住友銀行より引き落としになります。 |
指導担当者 |
○本園教諭 |
アドバイザー |
○本園 園長 宮本 里枝 |
指導方針 |
本園の教育理念に基づいて、乳幼児期の基礎をしっかりと培い、
お子さまの生育がスムーズに運ぶよう援助します。
|
活動内容 |
・運動遊び ・リズム遊び ・製作
・絵本 ・紙芝居 ・表現遊び |
お申込み |
お申し込み前に、園まで書類を取りに来て下さい。
R5年3/6(月)と3/7(火) AM10:00~PM4:00
↓
R5年3/27(月)AM10:30
※ご入会ご希望の方は所定の金額(入会金・保険料)と
申し込み書を添えて幼稚園に直接来て頂いてお申し込み下さい。
AM10:30の時点で人数多数の場合は抽選とします。
定員になり次第〆切
|
|
★登園時間はAM10:00〜10:05(早すぎず!遅すぎず!)
|
★お迎えは11:50
(遅れないように!遅れますと料金が発生致します)
◎欠席の場合は、園まで必ずご連絡をお願いします。(6721-8224)
|
こんにちは。R5年度 プレうさぎ組募集掲載しています。ホームページのプレスクールうさぎ組をご確認下さい。
見学希望の方は、1/31(火)or2/21(火)の10:40~11:00のどちらかにお越し下さい。見学時間は10:40~11:00です。
※申し込みは不要です。見学は、廊下からとなります。
※来園は、保護者の方は1名のみでお願いします。保護者の方はマスク着用でお願いします。
急に気温が下がり、体調を崩しやすいですので、十分にお気を付けください。
R5年度の満3才入園要項をホームページの『入園について』に掲載中です。
R5年度 満3才児入園をご希望の方は、ご確認ください。
分からない事があれば、園までご連絡ください。(06-6721-8224)
こんにちは。毎日、暑い日が続きますね。体調には十分気をつけてお過ごしください。
※園庭開放&説明会 参加前に検温・消毒のご協力をお願いします。
★園庭開放日時(雨天の場合等で中止となる場合のみ、当日のホームページにてご確認ください。) ※予約は不要です。
R4・9月 8日(木)10:30~11:15
R4・9月12日(月)10:30~11:15
進修第2幼稚園 園庭にて 時間内に園庭の遊具等で親子で遊んでください。
コロナウイルス感染拡大防止の為、保護者の方は1名でのご参加でお願いします。ご参加の場合、親子で暑さ対策と水分はお持ちください。
ご参加の保護者の方は、必ずマスク着用でお願いします。体調がすぐれない場合は、無理なご参加はご遠慮頂きますようにお願いします。
★R5年度新入園児説明会(スリッパをご持参ください) ※予約は不要です。
R4・9月16日(金)13:45~(受付 13:30~)(中止となる場合のみ、当日のホームページにてご確認ください。)
コロナウイルス感染拡大防止の為、保護者の方は1名でのご参加でお願いします。(お子様とご一緒でも大丈夫です)
ご参加の保護者の方は、必ずマスク着用でお願いします。体調がすぐれない場合は、無理なご参加はご遠慮頂きますようにお願いします。
皆さまにお会い出来ることを楽しみにしています。
こんにちは。前回1回目の園庭開放は暑い中、沢山の未就園児さんが遊びに来てくれました。
次回、2回目の園庭開放の日時が決まりました。
R4・7月11日(月)10:30~11:15 進修第2幼稚園 園庭にて。(予約は不要です。)
※雨天の場合は延期となります。当日のホームページにてご確認下さい。
時間内に園庭の遊具等で親子で遊んで下さい。コロナウイルス感染拡大防止の為、保護者の方は1名でのご参加でお願いします。
参加の場合、親子で暑さ対策と水分はお持ち下さい。
参加の保護者の方は、必ずマスク着用でお願いします。体調がすぐれない場合は、次回にお待ちいたしております。
感染対策として、参加前に検温・消毒のご協力をお願いします。
皆さまにお会い出来ることを楽しみにしています。
こんにちは(*^_^*)
皆さんいかがお過ごしでしょうか。R4年度がスタートし、まだ、まだ油断が出来ないコロナ禍ですが、進級園児さんも新入園児さんも元気いっぱい過ごしています。
R5年度入園児さんのお誘い会(園庭開放)を予定しています。※予約は不要 下記の日時にお越し下さい。
日時&場所:6/23(木)10:30~11:15 進修第2幼稚園 園庭にて
時間内に園庭の遊具等で親子で遊んで下さい。コロナウイルス感染拡大防止の為、保護者の方は1名でのご参加でお願いします。
保護者の方は、必ずマスク着用でお願いします。体調がすぐれない場合は、次回のお誘い会でお待ちいたしております。
感染対策として、参加前に検温・消毒のご協力をお願いします。
※雨天の場合は延期となります。(当日のホームページにてご確認下さい。)
皆さまにお会い出来ることを楽しみにしています。
こんにちは。コロナウイルス感染拡大で日々大変な毎日ですね。感染対策をしながら、気をつけて、お過ごしくださいね。
R4年度 プレうさぎ組要項を掲載しています。ご確認ください。
急に気温が下がり、体調管理には十分気をつけてお過ごし下さい。
R4年度 満3歳児入園募集要項をホームページ入園要項に掲載しています。
ご希望の方はご覧下さい。
こんにちは。
9/1より、R4年度入園願書交付が始まっています。月~金 9:00~17:30の間で、ご希望の方は、園まで取りに来て下さい。
園見学・説明会をご希望の方は、お電話にてご予約下さい。06-6721-8224
★園見学 9/9(木)・9/13(月)10:30~11:00(保護者の方2名まで)
★説明会 9/15(水)13:45~(保護者の方1名のみ)
スリッパをご持参下さい。マスクの着用をお願いします。
ホームページの募集要項もご覧下さい。
こんにちは。蒸し暑い毎日が続いていますね。体調管理には十分気をつけてお過ごし下さい。
R4年度 新入園見学会日程です。申し込み制ですので、ご希望の方は園までご連絡ください。(06-6721-8224)
7月8日(木)→7月19日(月)に変更となりました。ご了承ください。
★7月19日(月)・9月9日(木)・9月13日(月) 10:30~11:00 見学会
※見学会はご家族2名まで。(お子様もご一緒で大丈夫です)
★9月15日(水)R4年度 新入園児説明会 13:45~(約45分程度予定)
※説明会はご家族1名まで。(お子様もご一緒で大丈夫です)
◎上記は予約制となります。見学会・説明会の前日まで申し込み可能です。(月~金 10:00~16:00の間に予約してください。)
参加する方は、必ず、マスクの着用をおねがいします。説明会に予約された方は、スリッパもご持参ください。
こんにちは。気温の差があり、体調管理には気をつけないといけない今日この頃ですね。
コロナ対策もしながら、皆さま気をつけてお過ごし下さい。
さて、本日3/3(水)・明日3/4(木)の10:00~16:00の間にて、R3年度 うさぎ組(プレスクール)の募集申し込み配布をしています。
ご希望の方はご来園下さい。